有田焼の通信販売
有田焼の食器、作家作品、飾り物、小物の販売
HOME
ご利用案内
|
有田焼のお問い合せ
|
お客様の声
|
サイトマップ
商品検索
検索
作家別
価格帯
Contents
有田陶器市
有田 雛のやきものまつり
秋の有田陶磁器まつり
無料ラッピングサービス
有田焼について
有田年間行事
有田散策マップ
ご挨拶
この度は大樽陶山堂のホームページをご覧いただきましてありがとうございます。
【住所】
〒844-0004
佐賀県西松浦郡
有田町大樽2-2-13
>>MAP<<
【連絡先】
・TEL/0955-42-2069
・FAX/0955-42-6366
【営業時間・定休日】
9:00~17:00
/ 臨時休業あり
【運営責任者】
杉本 利文
携帯ページ
HOME
»
季節の小物 【10~12月】
» 593 有田焼 角皿 鳥獣戯画 サンタと乾杯|有田焼
593 有田焼 角皿 鳥獣戯画 サンタと乾杯|有田焼
京都 高山寺の絵巻に描かれた「鳥獣人物戯画 (ちょうじゅうじんぶつぎが)」からなる
有田焼にも昔から描かれてきたその絵がクリスマスバージョンで登場!
サンタの格好をしたカエルとウサギが乾杯している絵が描かれています。
クリスマスのケーキやチキンを盛ったり、飾りとしてもいいお皿です。
同じシリーズの「サンタと靴下」も あります。 (カテゴリー:季節の小物 【10~12月】)
※径 15.9cm ・ 厚み 2.7cm
※画像はデジカメ撮影 並びに手書きの為 色合い等少々実物と変わって見える事がございます。
※実店舗販売に伴い、在庫切れの場合もあります事をご了承下さい。
拡大表示
593 有田焼 角皿 鳥獣戯画 サンタと乾杯|有田焼
型番・品番
:
593
販売価格
:
3,500円(税込)
在庫
:
1個
購入数
:
個
返品についての詳細はこちら
お客様の声を見る
この商品について問い合わせる
友達にメールですすめる
この商品のURLを携帯に送る
【有田焼とは】
基本的には、佐賀県の有田地区周辺で生産された磁器の焼き物を「有田焼」と言いますが、
現在は佐賀県の伊万里・吉田地区、長崎県の三川内・波佐見地区などで生産された焼き物も
称して「有田焼」と呼ばれる事もあります。
しかし、焼き物は、陶石の品質、焼成温度、焼成時間、焼成後の冷まし時間などにより器の強度が変わりますので、
有田焼の一番の特徴であり、売りでもある「強度」により有田焼として区別される事もあります。
その地区によって生産物や生産方法は多少異なりますが、有田地区周辺では 主に、旅館・ホテル・料理屋様が
お使いになる「割烹食器」や家庭用食器を中心に、花瓶や飾り皿・置物や小物などが幅広く作られています。
中には磁器のネクタイや靴 (飾り用) なども作られており、この事が「磁器で作れるものは何でも作る」と言う
現在の有田の焼物産業の心意気です。
関連商品
▲Topヘ